当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品の紹介をしております

株主優待

【初心者必見!】私がおすすめする優待銘柄4選

こんにちは、ひのまるです。

今回は、これから投資を始めようと思っている人にぜひおすすめしたい銘柄を紹介していきます。

 

これから紹介する企業は、日本に住んでいたら一度はお世話になっているのではないでしょうか?

少なくとも聞いたことはあると思います。それくらい大きな会社です。

 

配当金の他に株主優待も貰えてしまう、お得感あふれる株なので要チェックです。

 

ヤマダホールディングス 9831

皆さんご存知、ヤマダ電機の会社です。

私が投資を始めて2番目くらいに購入した株でもあります。

 

当時は+1000円くらいで喜んで利確していましたが、その時からずっと握っていれば優待を毎年ゲットできていたのにと思うと少し残念ですね。(ちなみに去年買い戻しました)

 

気になる株主優待の内容ですが、

 

優待買い物券(1枚500円相当)

<3月>

100株…1,000円相当(500×2枚)

500株…2,000円相当(500×4枚)

1,000株…5,000円相当(500×10枚)

10,000株…25,000円相当(500×50枚)

 

<9月>

100株…2,000円相当(500×4枚)

500株…3,000円相当(500×6枚)

1,000株…5,000円相当(500×10枚)

10,000株…25,000円相当(500×50枚)

 

さらに嬉しいことに長期保有特典もあります!

 

継続保有1年以上

<3月>

100株…1500円相当を追加(500×3枚)

<9月>

100株…500円相当を追加(500×1枚)

 

継続保有2年以上

<3月>

2,000円相当を追加(500×4枚)

 

なおこちらの優待券はお会計1,000円毎に1枚利用できます。

全額を優待券で賄うことはできないので注意しましょう。

 

100株保有の場合、優待は最大で年間5500円。

夫婦で100株ずつ、2名義で保有しても良いでしょう。

 

2021年2月4日、優待内容が変更されました(´・ω・`)

詳しくはコチラの記事をご覧下さい↓

【ヤマダホールディングス優待改悪‥泣】優待株投資に潜む危険性について

 

イオン 8267

私も大変お世話になっているイオンの紹介です。

イオンの株主になるとオーナーズカードを貰うことができます。

 

以下オーナーズカードの特典ですが、

 

キャッシュバックを得ることができる。

買い物の際にオーナーズカードを提示し、現金かWAON、イオンのクレジットカード、イオン商品券、イオンギフトカードで代金を支払った場合、持ち株数に応じてお金が返金されます。

 

100〜499株…3%

500〜999株…4%

1,000〜2,999株…5%

3,000株以上…7%

 

半年毎に合計されて返金される感じですね。

証券会社に登録した住所宛てに封書が届くので、オーナーズカードと一緒にイオンのサービスカウンターに持っていってキャッシュバックを受け取ります。

ハンコを事前に押してから持っていきましょう。

 

オーナーズカードは自分用と家族用の2枚貰えます。

私は母親に1枚貸してイオンでのお買い物に使ってもらっています。

 

毎月20日、30日は「お客様感謝デー」

CMでもやっていますね。5%OFFの嬉しい日です。

5%割引と上記のキャッシュバック特典は併用することができるので、非常にお得です。

 

イオン系列のお店のいくつかを優待料金で利用可能。

四六時中等のレストランではお会計10%OFF。

イオンペット、スポーツオーソリティではお会計5%OFF。

まだまだありますが、省略します。

イオンシネマ鑑賞料(大人、大学生、高校生)1,000円(中学生以下)800円。

さらにポップコーンorドリンクの引換券まで貰えちゃいます。

 

私は映画大好きなのですごくありがたいです。

以前は映画サービスデー(毎月1日、20日、30日等)を利用して行ってましたが、そういう日はだいたい激混みなんですよね…

 

新型コロナもあって人混みをできるだけ避けたいので、人が集中しない日に特別料金で映画を見れるのはめちゃくちゃ嬉しいのです。

 

現在株価は3,000円を超えていて、なかなか手を出しにくいと思います。

もう少し下がったら購入を検討しても良いでしょう。

 

オリックス 8591

100株保有で「ふるさと優待」というカタログギフトが貰えます。

オリックスグループの全国各地の取引先が扱う商品の中から一つ選べます。

 

3年以上継続保有することでランクアップするので、Buy & Holdがおすすめですね。

 

私は既に2回もらっているので(どちらもハム選びました)、次回からはランクアップしたカタログになります。

楽しみです。

 

また株主優待カードで、オリックスグループの各種サービスを割引料金で利用することもできます。

旅館・ホテル、水族館、野球観戦、カーリースなどが割引になります。

 

配当金も一株当たり76円と、配当利回り4%以上あります。

 

こちらも夫婦で100株ずつ、2名義保有がおすすめです。

 

KDDI 9433

100株保有で「au PAY マーケット」商品カタログギフトが貰えます。

 

100株…3,000円相当

1,000株…5,000円相当

 

継続保有5年以上

100株…5,000円相当

1,000株…10,000円相当

 

こちらも継続保有でランクが上がるので、Bay & Holdがおすすめです。

 

配当金は現在一株当たり120円です。

配当+優待で利回り4%以上になり、また19期連続増配とのことで非常に安定しています。

 

私はUQ mobileを使っているので、通信株の中では一番KDDIを応援しています。

 

 

まとめ

ここまで読んで頂きありがとうございます。

 

いかがだったでしょうか?

優待が貰える銘柄は数多くありますが、今回紹介した4つは個人的に魅力度が高く外せないものばかりなので購入を検討してみてはいかがでしょうか。

 

優待を貰うことで株主としての実感を得られるし、モチベーションの維持にも役立ちます。

少しの含み損なら許せてしまうくらい寛容にもなれます笑

 

以上、ひのまるでした。

 

-株主優待
-

© 2024 ひのまるブログ 投資で資産形成